相続関係について
賢い・損しない相続を!相続について
投資関係について
勝ち組オーナーの道へ投資について
投資物件、賃貸アパート、マンション、戸建賃貸、駐車場をお持ちのオーナ―様や、これらから、投資物件を購入したいとお考えの方皆様へ
東松山市内周辺のアパート、マンションは、バブル時、平成元年から4年に建てられたアパートが1番多いです。
現在築30年を超えて、空室に困っているオーナー様も多いと思います。どうしても30年の節目には、大規模修繕工事が必要ですし、お部屋も1室50万円から150万円のリフォーム工事が必要になりますが、多額な費用がかかるので、オーナー様も足踏みされている方が多いと思いますが、でも、やらないと、空室が多くなり悪循環になってしまうと思います。
そうしましたら、アパートを売却しますか?バブル時の8分の1くらいと思います。
解体して、建て替えますか?1棟当たり解体費約500万円、1世帯当たり建築費はファミリータイプで約1,500万円、10世帯なら1億5千万円になります。この時代に、次世代に多額の借金を残すには、心配と。
そうなると、大規模修繕して、木造アパートでもまだまだ残り20年稼いでもらいましょうと!50年活躍してもらいましょうと、私、前田はオーナー様にお話しています!実際に築34年、40世帯満室経営のオーナー様もいらっしゃいます!実際の成功事例や取引事例をこのホームページに記載してあります。
少し読むのは大変かも知れませんが、是非、ご一読して頂き、何かあればお気軽にご相談下さい。マイホームの相続から、資産家の方までお任せ下さい。初回1時間無料です。
なぜ?相続は不動産業者が1番の窓口がいいかというと、相続財産の殆どが、土地建物、不動産だからです。
相続財産を分割するのには、現金、有価証券はすぐ分けられますが、じゃあ、その不動産はいくらんで売れるのか?一般の相続人の方はわからないと思います。よく店頭にご相談に来られる方が多いのが、相続で実家の兄から土地500坪をも貰ったから売りたいと?意気揚々でご来店されます。が、、、
ご住所お伺いしてみると?市街化調整区域(開発不可)の農地や、なかには無接道の物件もありました。
私のお答えは「残念ですが0円、売れませんよ!」
そうすると、実家の兄に騙されたと!お怒りで帰られます。
相続は本当に知らないと損をしてしまいます。また、どのようなプロに味方に付いてもらうかが重要で勝負の分かれ道です。
一般的に、相続だと、税理士の先生や、弁護士、司法書士の先生方を思い浮かべる方も多いと思います。
でもまったくご心配なく、私が30年お世話になっている大ベテランの先生方と連携してトータルでお手伝いさせて頂きます。是非、先生方のご紹介ページもご覧下さい。
私も(株)東上不動産勤続31年なので、東松山周辺の各先生方はとは、数多くお会いさせて頂いていると思います。