【地域情報】東松山市・比企エリアの待機児童状況は?
(※2020年8月17日最新版更新しました!)
→https://to-jo-chintai.jp/contents/13898
東松山西口店 店長 櫻嶋です。
我が娘はあと数日で9ヵ月!
一人でテーブルのつかみ立ちが出来るようになり
ホント目が離せなくなりました(汗)
でも毎日成長が実感できて楽しいですけどね(*'▽')
本日の話題は
東松山市・比企エリアの待機児童状況は?
共働き家庭が世の中多くなっておりますが
お子さんが産まれると心配事といえば
『保育園等の預け先』
実家が近かったり見てくれる方がいる場合は問題ないですが
そうではない方が大半だと思います。
そこで次に心配事といえば
保育園って預けたい時に預けられるの?
答えは『NO』です。
各年齢で預かれる人数が決まっているので
0~2歳までは預かれないけど
3歳以上なら空きがありますよ!
など状況によって変わります。
下記図は2018年10月1日現在の東松山市の状況です。
2歳までの空きは“ゼロ”です。
3歳以上は多少空きがあるものの
2歳以下は東松山市では預けることが困難な状況がわかります。
だからといって2歳以下のお子さんを預けたいので
申請を出して待っている方がいます。
その待っている方の人数を『待機児童数』として公開しております。
今の東松山市の待機児童数は?
2018年4月時点の
東松山市の待機児童数はなんと
45人
と言っても多いのか少ないのか判別できないかと思うので
ランキング形式でお伝えします。
埼玉県の待機児童数ワーストランキング!
埼玉県全体だと数があるので15位まで発表します。
もうお分かりの方もいるかと思いますが
東松山市はなんと!ワースト15位以内・・・・。
では1位から
1位:さいたま市 【315人】
2位:朝霞市 【106人】
3位:三郷市 【98人】
4位:川口市 【82人】
5位:新座市 【77人】
6位:志木市 【75人】
7位:川越市 【73人】
東松山市に近い川越市は第7位でした!
交通の便や便利さ、今や「小江戸」として知名度もでておりますので
人気の街なので待機児童も必然的に多い状況になっているのかもしれませんね!
8位:富士見市 【66人】
9位:和光市 【54人】
10位:狭山市 【51人】
やはり県南の地域の方が比較的上位にランクインしております。
では続いて
11位:戸田市 【49人】
12位:吉川市 【48人】
13位:東松山市 【45人】
ここで出ました東松山市!
なんと13位にランクイン
13位:越谷市 【45人】
13位:八潮市 【45人】
☆他の比企エリア周辺の待機児童数☆
22位:熊谷市 【19人】
26位:嵐山町 【14人】
29位:滑川町 【10人】
32位:坂戸市 【7人】
となっております。
そして
比企周辺エリアの待機児童数“ゼロ”市町村の発表
小川町・川島町
吉見町・鳩山町
ときがわ町・寄居町
以上の市町村は
待機児童数が0地域となっておりますので
預けて働きたい方で住む場所を考えている方は
ご参考にいかがでしょうか!
※待機児童数はその都度変わっておりますので各役所等でご確認下さい!
