【地域情報】東松山市・比企エリアの待機児童状況は?【令和2年ver.】
東松山西口店 店長 櫻嶋です。
私の娘もあっという間に
あと数ヶ月で3歳(*ノωノ)
早いものですね・・・・。
最近は言葉も覚え始め
外に出かけてもワイワイしてます(笑)
本日のブログは
我が家も利用させていただいている
『保育園等』
の情報コーナーです(≧▽≦)
東松山市・比企エリアの待機児童状況は?【令和2年8月17日現在】
共働き家庭が世の中多くなっておりますが
お子さんが産まれると心配事といえば
『保育園等の預け先』
実家が近かったり見てくれる方がいる場合は問題ないですが
そうではない方が大半だと思います。
そこで次に心配事といえば
保育園って預けたい時に預けられるの?
答えは『NO』です。
各年齢で預かれる人数が決まっているので
0~2歳までは預かれないけど
3歳以上なら空きがありますよ!
など状況によって変わります。
下記図は2020年8月17日現在の東松山市の状況です。
【東松山市公立保育園】
【東松山市 民間保育園】
【東松山市 小規模保育事業所】
【東松山市 認定こども園】
2歳までの空きは小規模保育事業所が少々です
3歳以上は多少空きがあるものの
2歳以下は東松山市では預けることが困難な状況がわかります。
(※その都度状況は変化するので詳しくは市役所へお問い合わせください)
だからといって2歳以下のお子さんを預けたいので
申請を出して待っている方がいます。
その待っている方の人数を『待機児童数』として公開しております。
今の東松山市の待機児童数は?
2020年4月時点の
東松山市の待機児童数は
6人
(※埼玉県HPより引用)
以前投稿したブログでは
45人
(※2018年4月1日)
改善されてますね!
とは言っても多いのか少ないのか判別できないかと思うので
ランキング形式でお伝えします。
埼玉県の待機児童数ワーストランキング!
埼玉県全体だと数があるので15位まで発表します。
もうお分かりの方もいるかと思いますが
東松山市はなんと!ワースト15位以内・・・・。
では1位から
1位:さいたま市 【387人】
2位:朝霞市 【68人】
3位:三郷市 【64人】
4位:和光市 【55人】
5位:新座市 【49人】
6位:白岡市 【47人】
7位:久喜市 【40人】
8位:狭山市 【38人】
8位:川口市 【38人】
10位:蓮田市 【36人】
以前のラインナップとは
少々変化しているようですね!
東松山周辺で待機児童が多かった
前回7位川越市がトップ10には入ってませんが
何位になったのでしょうか!?
そして東松山は何位なんでしょうか!
続いて11位以下の発表です。
待機児童数ランキング11位↓【令和2年4月1日】
11位:八潮市 【35人】
12位:草加市 【34人】
13位:富士見市 【27人】
14位:志木市 【22人】
15位:越谷市 【19人】
16位:杉戸町 【18人】
17位:春日部市 【17人】
18位:上尾市 【15人】
18位:入間市 【15人】
20位:熊谷市 【6人】
20位:東松山市【6人】
ここで東松山市と熊谷市がランクインとなりました。
2年前とは大分状況が改善されたようですね!
続いて22位以下も発表していきましょう。
待機児童数ランキング22位↓【令和2年4月1日】
22位:ふじみ野市 【5人】
23位:吉川市 【3人】
24位:所沢市 【2人】
24位:三芳町 【2人】
24位:蕨市 【2人】
24位:川越市 【2人】
24位:滑川町 【2人】
ここでお隣の滑川町・周辺の政令・中核市である川越市が
ランクインしまして
ここからは待機児童がゼロとなりますので
24位までの地域が待機児童があることがわかりました。
世の中の状況も反映しているのかもしれません
今もまだコロナ禍でその影響があり
預けている人が減っているので待機児童の状況が変わっているかもしれませんが
東松山地域でもここ数年で保育園が増えておりましたので
実際改善はしているのかと思います。
また待機児童数が0地域となっておりますので
預けて働きたい方で住む場所を考えている方は
ご参考にいかがでしょうか!
※待機児童数はその都度変わっておりますので各役所等でご確認下さい!

関連した記事を読む
- 2025/04/11
- 2025/04/11
- 2025/04/11
- 2025/04/10