お風呂の王様
おはようございます!
つきのわ店の三輪です!
サウナ連続ブログですみません。
前に乗せたブログは3週間前に行った時のものなので
最近行けてなかったんです。。。。。。
メンバーは東松山東口店ブログの
『GWぶらり旅』でも載っている友人Hと高校の友人と行って来ました~!
https://to-jo-chintai.jp/contents/25700
今回の銭湯は
『お風呂の王様』に行きました・・・・が!
行く途中にに友人Hがギャンブルがしたい!と言いただしまして、
(うなぎ食いたいやギャンブルがしたいなど
考える前に脊髄で話してます。)
少しだけ寄り道しました。
一緒に行く高校の友達は初めて行くとの事で、
『3000円だけね』と契約を交わし いざ!
結果
自分と高校の友人だけ勝ちまして
友人Hだけ募金(負け)してきました。
しかも
11000円も負けてたんですよね・・・・・・
何もかもがおかしい世界でした。。。。
そんな話は置いときまして
2週間ぶりという事もあり いつもより遠くの
ちょっといい銭湯にしました。
ここはなんといっても
サウナがめちゃくちゃあついんです。今までの銭湯で1、2位を争う熱さです。
6/7(木)の平日に行ったんですけど人が多い多い。
サウナ内は座るとこがないくらい居ました。
夜遅く出発したこともあり、時間が無かったので
身体を洗ったらお風呂に入らず すぐサウナへ
入った瞬間火傷するくらい熱く、一番前しか空いていなかったので
いちばん前に座りました。
理科でならったように熱い空気は上に
つめたい空気は下にいきやすいです。
なので下が一番熱くないと思っていると思うのですが
下には熱い空気を送りこむ機械があって、
そこそこ熱い。
いつもなら8分から12分ほど入るのですが
熱すぎて6分ほどで出ました。
次に大事な大事な整い時間なのですが
お風呂の王様はインフィニティチェアを導入しておりまして、
最高に整えるのですが、空いている訳が無くベンチに座りました。
※それでも 整う
続けて2回目入ったのですが驚くほど
人が減っていてガラガラ状態でした。2~3分ほど経ったときには
自分たちしかいなく貸し切り状態でした。
いつもなら、サウナ後はすぐ帰るのですが
友人Hと帰るときはドライブが始まります。
時刻は深夜1時をまわっていて正直眠いかったのですが
強制ドライブ開始。しっかり自分の運転で
1時間半ほどドライブし、今日は解散しました。
6/10にもその友人たちとサウナいく予定なので
また、強制ドライブになります。
