初バスツアー
こんにちは('◇')ゞ 髪は何回染めても自分の思い通りいかない
さかわきです。
先日のお休みに初めてバスツアーへ行って来ました。
普段なら大型旅行バスには絶対乗りたくないですが
今はコロナの関係で、1人2席でゆっくり座れるので
申し込んでみました。
行ったツアーは新屋山神社奥宮参拝ツアーの日帰り旅
新宿の都庁大型駐車場を出発し、初めに
新倉山浅間神社と新倉富士浅間神社へ
吉田駅にバスを止め、そこから徒歩で5分程の神社
スタートから400段の階段を上がると言うヘビー級!
この日はメチャ暑くていきなり汗ダク(;´・ω・)
次は新屋山神社へ
ここの鳥居をスマホの待ち受けにすると良い事があるとか?
そこから道の駅へ行き、昼休憩
みなさん地元のうどんを食べに行きましたが
私はビールにロックオン! バスツアーならでは
自分の運転では楽しめないけど、バスなら遠慮なし
道の駅とは思えないお洒落な建物で、ふじやまビールの
飲み比べセットと黒いやつ!笑
富士山の水を使用しているせいか?メチャスッキリして飲みやすい
美味かった~
沢山の種類のでかいビールが沢山あり、車じゃないと荷物になるので
今度は車で来て、みんなにお土産買おうかな?(;・∀・)
休憩後はバスが入れない道を行くので、タクシーで
新屋山神社奥宮へ
富士山の2合目にあるこの神社はとても有名!
山の中なのに人が沢山
そう!ここは船井総研の船井氏が『お金に困りたくなければ、この神社へ行け!』と
言われた場所です。マイナスイオン溢れるスーパーパワースポットだそうです。
そして最後は北口浅間神社へ
この神社からバスの駐車場の所にあるフルーツ販売とちょっとした
ジュースや食べ物を販売している所で、添乗員さんと一緒にお茶タイム
100%のぶどうジュースは味が濃くてメチャ美味い
お店の人と仲の良い添乗員さんが特別に分けて頂いた
梅と紫蘇の漬物?も頂きました。
添乗員さんは仕事だけあって情報が豊富
個人で行ったら絶対に知り得ない情報を得られるのでお得感満載!
回った全ての神社で御朱印もしっかり(*^▽^*)
新屋山神社と奥宮で小判型お守りとカード型のお守り
ここへ行ったら絶対手にしたいお守りです。
この日は本当に天気が良くて暑くて富士山も奇麗に見れました。
たまにはこう言うツアーも良いですね。

関連した記事を読む
- 2023/12/04
- 2023/12/04
- 2023/12/04
- 2023/12/03