株式会社東上不動産
2021年08月07日
ブログ
相続が発生し、相続税が払えるか心配?
相続が発生し、相続税が払えるか心配?
相続が発生すると多くの方は、何から手を付けていけば良いか?
わからなくなってしまうそうです。
そうならにように、事前に相続税評価額を計算しておきましょう。
財産の額を理解しておけば、遺産の分割方法や、納税資金の準備も始められます。
また、皆にかかると思っている方もいますが、基礎控除額があります。
基礎控除額が3000万円、相続人一人当たりに600万円控除できます。相続人が妻、子供2の場合は、600万円×3=1800万円になり、合計4800万円まで相続税はかかりません。
是非、事前試算してみませんか、お気軽にご相談下さい。
弊社では、顧問弁護士、顧問税理士、提携司法書士の先生方がいます。安心してご相談下さい。
介護予防健康アドバイザー
認知症介助士
家族信託コーディネイター
終活アドバイザー
サードライフアドバイザー
相続支援コンサルタント
生命保険募集人
遺品整理士・遺品査定士 の前田でした。
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。
関連した記事を読む
- 2023/09/21
- 2023/09/21
- 2023/09/18
- 2023/09/18