株式会社東上不動産
2020年07月12日
ブログ
血圧は一日にうちに変化しています。
血圧は一日にうちに変化しています。
健康診断で測った血圧は正常値でも安心してはいけません。
血圧は一日のうち、上下動しています。
仕事に追われて長時間緊張状態ですと、血管にかかる負担は高くなる、
「職場高血圧」。
血管が休息を取っている夜間就寝時に血圧が高くなる、
「夜間高血圧」。
このような一時的な高血圧は、気が付きにくいので気を付けて下さい。
お仕事中でも、血圧測定器を目にしたら是非、測定してみて下さい。
140㎜Hg以上だったら一度お医者さんに相談してみて下さい。
人は血管から老け、病気にかかりやすくなります。
また、夏は水分不足で、血管内に血栓ができやすくなります。
血栓ができ詰まってしまうと、脳梗塞や心筋梗塞になってしまいます。
水分補給は大事です、喉が乾いてからだと遅いですよ。こまめに補給を!
サードライフアドバイザー、介護予防健康アドバイザー、
認知症介助士、終活アドバイザーの前田でした。
老人ホームのご紹介はお任せ下さい!
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。