株式会社東上不動産
2017年11月20日
ブログ
東上クオリティー『上棟立ち会い編』
医療関係の建物が上棟したとの事で見学をしてきました。
住宅だけでなく医療関係の建物も施工しているのにまずは驚かされます。
この日はお施主様と医療機器関係者含め約20名が集まりました。
住宅だけでなく医療関係の建物も施工しているのにまずは驚かされます。
この日はお施主様と医療機器関係者含め約20名が集まりました。
電気配線の確認や医療機器の配置の確認などキメ細かく進行していきます。
と、ここで気が付きました。
同時進行で弊社の森が造作大工さん達に確認し図面では解らない納まり具合を打ち合わせしています。
不動産仲介の観点からすると通常現存する物を取引するので目に見えるのですが、この作業は現存しない物を作り上げていく作業なので非常に勉強になります。
長年の実績から培われた経験や協力会社とのあうんの呼吸はもちろん、表現は難しいですが誰の為に何をするべきかが明確かつ信念あってこそだと感じました。これは弊社が目指している替わりのない仕事そのものです。
現場の工程管理はとても大切でその工程の進捗が前後した場合にどの様な対策を講ずるべきかを重点に教えて頂きました。
さて、こちらの物件は鈴木大工さんの担当です。現場はとても綺麗に整理整頓されていて他の協力会社が施工した箇所でもちょっとした気遣いが出来る何とも心強い方を見ると前向きな気持ちになります。
足場が掛っていると無性に昇りたくなる衝動に駆られます。
関連した記事を読む
- 2025/02/03
- 2025/02/03
- 2025/02/03
- 2025/02/03