株式会社東上不動産
2019年05月28日
ブログ
日本通貨発祥の地
こんにちは。東上不動産たけだです。
最近弊社定休日に限ってお天気が悪くなりますね。
今週の水曜日も雨の予報です…。
まだ5月なのに気温が30度超えているのもどうかと思う。
真夏とかどれだけの暑さになってしまうのか……。
先週の水曜日に一山越えて秩父へ行ってまいりました。
黒谷にある聖神社へお参りに。
神社の写真は撮り忘れました!!!毛虫がいっぱいいたことだけは言っておく。
この神社、百足を神聖なものとして扱っているみたいでした。
私にとって百足は茹でるもの…。ちょっと複雑な気分に。
↑の写真は、神社の近くにある金属(銅?)の露天掘り後にあったモニュメントです。
日本通貨発祥の地なんですって。
看板に色々説明書きがあったけど忘れてしまいました。
気になるかたは見に行ってみてね!
東上不動産 竹田
関連した記事を読む
- 2025/05/09
- 2025/05/09
- 2025/05/09
- 2025/05/08