株式会社東上不動産
2018年10月25日
ブログ
住所変更ってどうやってやるの!?
こんにちは〜
ピタットハウス東松山西口店の照喜名です ฅ(●´ω`●)ฅ
突然ですが、皆さん!
住所を移したことありますか!?
今回は「住所を移す方法」特集です♪
①最寄りの役場で転居届を出す。
現在、住民票がある市町村の市民課・若しくは町民かへ行き、
転居届を記入。その後、係の方に提出します。
転居処理が終われば、転居証明書を発行してもらえます。
この段階では、費用はかかりません!!
※書き方は見本があるのでご安心くださいd(。>∀<。)
※ 有効期間は転入した日から14日みたいです〜皆さま、早めに行きましょう〜
【ポイント】
転居日と提出日の記入欄があるのですが、その日に住民票を移したい方は転居日を1日前とかに書くとスムーズに住民票を移すことができます(*´w`*)!
②住民票を移す
続いて、新住所に住所を移しますヾ(≧▽≦)ノ
絶対に忘れちゃいけんのが、
- さっき入手した 転居証明書。
- 身分証明書
- 書くのがめんどくさいけど書かないといけない。という自分に負けない、強い心
以上 3点。
※マイナンバーカードがあればこの時に一緒に変更して貰えます(^^♪
書き方は見本にならって書いてください。
住所の変更は登録だけだったら費用はかかりません。
時間は大体30分~45分ぐらい。
住所変更だけならもっと早いと思いますが、早め早めに準備はしましょう~
では最後まで見てくださり、ありがとうございます!!
照喜名
関連した記事を読む
- 2025/05/02
- 2025/05/02
- 2025/05/02
- 2025/05/01