2023年12月22日
ブログ
写真いじり。
あー、、、どうもこんにちは。
“物件写真撮りが趣味の男 ”福島です。
今回はまじめに写真をどうにかこうにかしてみようと思います。
まず。これ。
暗っ。
まぁ物件写真撮ってるとたまにやりますよね。写真のミス。
これじゃネットに載せられませんね。
見れるように復元してみましょう。
ぐりぐりぐりぐりうりるいり。
うりぃぃぃぃぃぃいー
・・・これが限界か。そもそも写真がアレですね。載せるにはどーかって感じでした。
今回はRawTherepee(ローセラピー)という無料の現像ソフトを使用して修正しております。
これはですね...デジカメの写真画像はJPEGとかのデータ形式で保存されますがJPEGとして圧縮される前のすべての色情報を保存した元データ(Rawデータ)を編集するソフトです。
JPEGもいじれますけどあんまりやるとかなり無理が出ます。
こんな感じで。復元前と復元後を見ながらパラメーターをいじり倒すわけです。
今回は露光調整、白飛び箇所・黒飛び箇所の復元(ハイライトとシャドウの調整)、露光上げて薄ぼやけた細部コントラスト調整ってとこでしょうか。
最初項目が多すぎて四苦八苦しましたがなれると楽しい。
過去にもフラッシュ焚いてみたり色々してみましたけどRaw現像でそれに近いことができるんですよね。
まぁ調整なしで使える写真撮るのが一番ではありますが...
ホントはネット掲載の物件写真を一枚一枚ブラッシュアップさせたいとこですがちょっと時間がないので普段はホワイトバランス調整程度しかしとらんです('Д')
この画像は無調整ですがこのくらいのが撮れると楽しいですね。
最近は修繕対応でバタバタしてるのでそろそろゆっくり写真撮りに行きたいなー( ゚Д゚)アァァッァ
この記事を書いた人
福島 郷嗣

かつては賃貸営業でしたが現在は管理課として市内近郊を走り回っています。
結婚し子供が生まれてからは家でラジオ聞きながら家事・料理するのがほぼ趣味です。
関連した記事を読む
- 2025/05/15
- 2025/05/13
- 2025/05/12
- 2025/05/12