お盆休みpart2
おはようございます!
つきのわ店スタッフの三輪です。
いやぁー2週間ぶりのブログになります。
更新遅れてしまいました。すみません(__)
今回は前回同様
お盆休みフィーバー
のブログになります。
猪苗代湖の次の日家でゴロゴロしていたら
電話がかかってきて「今から千葉県行くぞー」と言われ
その時には家の前にいました。怖い
すぐ用意して出発
そこから下道でおよそ一時間半くらいでつきました!大慶園
大慶園の簡単な説明をすると
24時間やっている大きな大きなゲーセンです。
中にはUFOキャッチャーはもちろんの事
ビリヤード ダーツ バスケコート メダルゲームatc
ほぼなんでもあります
写真どうぞ
画質が荒いけど光がすんごいです。
自分が虫なら迷わず突っ込むくらいすごいです
しーーん(´ー`)
8切りしました。
まず自分たちが向かったのは
UFOキャッチャーです。
実はUFOキャッチャー自体あまり好きじゃないんです
理由は単純
MA☆JI☆DE
才能がないんです。
いっつも商品をなぞるだけ
けどせっかく千葉県まで来たんで
後戻りできないよう2千円分を全部100円玉にしました。
まず、タケノコの里がいっぱい入った
お菓子を狙いました。
きのこの山派の皆さんすみません。
自分タケノコの里派です。
狙ってみるけど800円まで何にも変化なし
また、商品をなぞってました。
やけくそになった自分は適当にボタンをかちゃかちゃして
落としているとあれ??
取れちゃった。アハハ
嬉しすぎて写真なんて取ってる暇なかったです。
なので証拠はありません。
その後に余った1,000円で適当にやってたら
一個も取れませんでしたとさ
その後はバスケコートがあるので
バスケをしたかったのですが
ボールがないことに気付きました。
すぐUFOキャッチャーゾーンに戻り探すと
ありました。ボールのUFOキャッチャーが
何げに友人が一発で取ってました
すごい
バスケした後は大慶園名物カーレースをしました。
これがメチャクチャ並んでまして、
並ぶ時間が嫌いな自分にとっては苦痛でした。
※なのでディズニーとかもあんまり好きじゃない
写真どうぞ
これがシンプルに面白かったですね。えぇ
アクセルとブレーキが付いているのですが
ブレーキは一切使わず、ずっっっとアクセル全開
事故りそうになりながら曲がってました。
レース制で勝負したのですが結果は1位!!
完全に車のモーターの性能が出ました。
時刻は深夜1時を回っており、いい時間だったので大慶園を後にし
安心安全の山岡家に行きました
味はいつも通りおいしかったです。
ありゃした。
P.S パンチ力測ったら130kgでした。
尚、握力は30kgしかなかったです。
