おじさん大阪で迷子になる(;´・ω・)
先日、お休みを頂きまして大阪へ行って来ました。
本来の目的と予定が変わってしまったので、ガッツリ御朱印旅
当日、大阪は曇り時々雨みたいな天気でしたが湿度が高い(>_<)
外で少し歩くと汗が止まらない・・・
大阪到着後、最初に向かったのは阪神電車姫島駅にある
姫嶋神社へ
毎月1日だけ限定で御朱印帳と御朱印を頂けます。
他の日は単色のみ
次に向かったのは、サムハラ神社
厄除けとパワースポットとして有名な神社です。
まだお昼前なので、次は住吉大社の総本山
総本山だけあって広い!そしてデカい!
御朱印も限定があったので、紙質の違う限定御朱印頂きました。
順調と思いつつも、蒸し暑さにやられた(>_<)
お昼を過ぎた所で、汗だくで気持ち悪いそして足が限界!
そして新大阪へ戻るも駅が広すぎて出口がわからない!
おじさん迷子になる!涙
出入口幾つあんねん!
やっとの思いで宿泊先へ行き、お風呂に入ってエアコンにあたってたら
気持ち良くてそのまま爆睡!起きてテレビ付けたら韓ドラやってて何気に
見てしまった(/ω\)
そんなんで夕方になってしまったので、御朱印諦め夕飯
日中の暑さはどこへ?ビール飲んで串カツ食べたら大満足!
宿泊先でお腹空いちゃいけないと酔っぱらいながら
駅構内の駅弁屋さんで夜食を調達
焼肉弁当!味付け最高!
この後、近くのコンビニでスイーツ3つ買って食べちゃった所で
1日目が終了
2日目はそんなに回れないかな~と思いつつ、見知らぬサラリーマン達と
朝ごはん(写真忘れた)
2日目最初は、難波八阪神社
台風の影響とか言いながら天気は快晴!今日も暑い!
今回、全て電車移動で沢山の駅を乗り継ぎましたが
とにかく広くて至る所で迷子になりました。
乗り慣れないとわかんないですね・・・
ラストスパートで一気に
今宮戎神社からの~
大国主神社
更に電車を乗り継いで
堀越神社~
駅から歩いていると通天閣!
と、大阪城?(。´・ω・)?
からの~
イカスリ神社
ここの宮司さんは話し好きで30分位世間話してました。
ちなみにこの神社もオフィス街のド真ん中にあるので
サラリーマンも多々見られ、不動産業の方も多く来るらしいです。
家を守る神社なのも関係してるみたいです。
そしてこの旅、最後は地下鉄梅田駅から歩いて5分ほどの
露天神社(つゆのてんじんじゃ)通称 お初天神
ここではいっぱい御朱印がありました。
裏面がシールなのも嬉しい。
最後、帰る前に肉!
ランチは牛ハラミ串と牛タン串定食!
この旅の食べ収め
2日間で35,000歩も歩いて足は限界!
大阪は晴れていたのに新幹線は名古屋で停車
静岡が大雨で足止め!
それでも家に帰ってくつろげば良い旅でした。
今回、行けなかった神社は次回の楽しみとしてとっておきます。
東上不動産 さかわき
関連した記事を読む
- 2023/12/04
- 2023/12/04
- 2023/12/04
- 2023/12/03