株式会社東上不動産
2022年04月14日
ブログ
最近の車はわからん(;´・ω・)
新車の社用車が来て10日ばかり過ぎました。
まだ、操作に悪戦苦闘中!
全てが手動に慣れていた為、新しく来た車は
標準装備で付いている物や、法令で必要な装備等
ちょっとアナログ人間には、大変・・・
インパネにはランプがいっぱい(;´・ω・)
勝手にエンジン止まったり
勝手にライトが付いたり
勝手に衝突防止の警告音が鳴ったり
スイッチだけで窓が開閉したり
スイッチだけでドアが開閉したり
便利なのか不便なのか誰の為にこんな装備に法律になったのか?
ミニキャブ先輩に慣れきっていた為、新しい装備に付いていけない・・・
今の所、サングラスにイヤホンですが、それが
老眼鏡に補聴器が必要になったら、今の装備は有難く感じるのかな?
カッティングシートで社名入れました。
マグネットとか全面シールでは無いので
奇麗に長持ちすると思います。
せっかくなので、ぼたん管轄の社用車の鍵に
キーホルダー付けました。
自家製です(*‘∀‘)
あとは、ミニキャブ先輩の時にこれがあれば
キズ付けなくて済んだのに・・・って言う物を
徐々に装着して、一切のキズ・汚れを防止して
いつまでも奇麗に大事に (*'▽')
東上不動産 さかわき