暖かくなってきました
こんにちは
東上不動産東口店釣りスタッフの小林です。
暖かくなって桜も満開ですね。
このブログを書く頃には散り始めてるかな。
毎朝日課でランニングがてら近所の川の様子を見に行っているのですが、今朝はナマズが顔を出していました。
鯉も水温の上昇に伴って活発に移動していました。
さて、先日の水曜に(火曜は林君と群馬で釣りしてました)たまには、どこも行かず町内の桜でも見て夕方に居酒屋でも行こうかなと計画しておりました。
久々に、朝遅く8時頃まで寝て
のんびり朝食をとって
近所の川原へ桜を見にランニング
満開でした。
とっても暖かくていつもより長めにランニングしちゃいまいた。
ふと、川に目をやると2日続いた雨で濁っている...。
渇水気味だった川が増水していました。
しかも笹濁り
これは...
魚の活性上がったのでは!?
正直もう桜とかどうでもよくなってました
花より魚
のんびりする予定でしたが、居ても立ってもいられなくなり
急いで帰宅し、急いで準備
やっぱり
本流へGO!!
いざ、本流に着いてみると
なんか思ってた増水と違う...
濁りもかなりきついな
多少の濁り増水はウェルカムですが、これは...ちょっと...
まぁ 来てしまったので、とりあえず
俺が魚だったらどこに避難するだろう...この辺だろうな...
なんてこと考えながらキャスト
流れが岩にあたり激流の中に少し淀みがある箇所にルアーを入れてアクションさせると
いい手応え
かなり引く
この重量感ある引きは、鯉か...
と、思ったのですが
めちゃめちゃ走る!
いや、違う。なんだこの魚。トラウトの引きでもない...
謎の魚とやり取りしながら
【とにかくなんの魚かだけは目視したい】
しかし、水が濁っててまるで魚種がわからん
パワーがエグい
なんとか手前まで引き寄せて出できた魚が
スモールマウスバスでした。
めっちゃ久々~
やっぱスモールは引きますね。
小学生の頃、自転車のカゴに釣具と菓子パン、コーラを入れて小川町内を駆けずり回っていた記憶が蘇りました。
とてもノスタルジックな気分になり納竿
小林
関連した記事を読む
- 2023/09/28
- 2023/09/28
- 2023/09/25
- 2023/09/24