株式会社東上不動産
2022年03月05日
ブログ
和紙畳
突然ですが、和紙畳ってご存知ですか?
賃貸物件で、畳のあるお部屋は表替えの頻度が高いので
なるべく安く済ませたいってオーナーさんが多いですし
私もずっと、するなら表替えって固定観念を持ってました。
中には、琉球畳を使われるオーナー様もいらっしゃいますが
今回、あるオーナーさまから和紙畳を採用したいとの要望を受け
そういう畳がある事を初めて知りました・・・まだまだ勉強不足ですね。
和紙畳とは何か?
名の通り、和紙から作られた畳で、井草とかに比べると
吸放湿性も良く、撥水加工もされている事からお手入れが楽で
また、カビや傷にも強いのが特徴です。
今回、リフォームさせて頂いた和室の和紙畳
畳と縁の色やデザインが多く、沢山の組み合わせが出来るので
選ぶ時は、頭から煙が出そうです(;´・ω・)
ちなみにお値段も中々です(◎_◎;)
東上不動産 さかわき
関連した記事を読む
- 2025/04/26
- 2025/04/26
- 2025/04/25
- 2025/04/25