株式会社東上不動産
2021年09月30日
ブログ
相続対策、分割協議の為に、不動産の評価を正確に把握して!
相続対策、分割協議の為に、不動産の評価を正確に把握して!
相続財産に不動産が含まれる場合、両親がどのような資産を持っているかを正しく把握しておいて下さい。できれば私ども相続支援コンサルト、税理士の先生に相談して相続税評価額から予想される相続税額を把握しておきましょう。ここでしっかり把握しておかなくてはいけないのは、相続税評価額が高くても、実際にその金額で売れるかが問題ですよ。よく相続後、売りたいと言われ、売却相談に来られる方がいますが、面積が大きく、これだけの評価額だから、これくらいでは売れますか?と・・・・・
実際は、接道幅が狭く、建築出来ない土地、道路との高低差があり、造成費用が多額に必要な土地、金額ではなく、売れない土地のご相談も数多くあります。評価額と実際に売れる金額を把握しておいて下さい。皆さん、言われるがまま、遺産分割協議書にサインしてしまい、後の祭り。と言う事がありますよ。失敗にしない相続を。
介護予防健康アドバイザー
認知症介助士
家族信託コーディネイター
終活アドバイザー
サードライフアドバイザー
相続支援コンサルタント
生命保険募集人
遺品整理士・遺品査定士 の前田でした。
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。
関連した記事を読む
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 2025/03/27