株式会社東上不動産
2021年08月20日
ブログ
相続対策のポイントは!
相続対策のポイントは!
相続人間でもめない事と相続税を払いすぎない事です。
① もめないための対策をして、円満な相続、円満な分割を心がける事。
相続前に出来る事は、やはり、遺言書の作成です。自分だけで決めずに、お子様達と大筋はいっしょに決めて下さい。
② いざ時言う時に慌てないよう、納税資金を準備する。
相続税を支払うのは、お子様達です。不動産を整理して、現金を作っておくのも作戦です、今後土地値が上がるのは期待できませんので、事前の資産整理も作戦と思います。
③ 納税額を抑える、節税対策をする。
現金が多く、課税額が多いと予想できれば、アパート、マンションの建築や購入も作戦のひとつです。
この3つが大事と思います。
介護予防健康アドバイザー
認知症介助士
家族信託コーディネイター
終活アドバイザー
サードライフアドバイザー
相続支援コンサルタント
生命保険募集人
遺品整理士・遺品査定士 の前田でした。
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。
関連した記事を読む
- 2023/09/28
- 2023/09/28
- 2023/09/25
- 2023/09/24