株式会社東上不動産
2021年04月01日
ブログ
相続税は死亡から10ヶ月以内に申告です!
相続税は死亡から10ヶ月以内に申告です!
相続は、まず遺言があるか、なければ遺産分割協議書を相続人間で作成する必要があります。大原則は、相続税の申告は10ヶ月以内です。まず初めに、相続するか、放棄するかの判断が3ヶ月以内です。被相続人の方が、借金が多い場合や、詳細が不明な場合は、放棄した方が良いかも知れません。また、次順位の相続人も放棄をしておかないと、ある日突然ご請求がくる事があるかも知れません。あと、所得税の準確定申告が4ヶ月以内に必要です。
介護予防健康アドバイザー
認知症介助士
家族信託コーディネイター
終活アドバイザー
サードライフアドバイザー
相続支援コンサルタント
生命保険募集人
遺品整理士・遺品査定士 の前田でした。
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。
関連した記事を読む
- 2025/05/11
- 2025/05/11
- 2025/05/10
- 2025/05/10