【オーナー様向け】今一番お客様需要のある条件とは!
東松山西口店 店長 櫻嶋です。
コロナ対策も考えながら換気をしつつ
営業しております東松山西口店ですが
かなり寒い・・・・・。
本日は日中曇っていたので・・・・。
そんな状況なので
セラミックヒーターをお客様の足元を温める為
導入することにしました!
『コロナ対策と冬』
感染も増えているので注意しなければ!
さて本日のお題は
今一番需要のある条件とは
今一番需要があって
希望する物件が取り合いになったり
ネットで毎日物件をずっと探している人が多い条件とは
なんだかわかりますか?
答えは
『猫の飼えるお部屋』
です。
オーナー様視点からすると
猫=爪とぎ
猫=繁殖
そんなオーナー様も多いかと思います。
爪とぎすれば壁紙や柱や色々な場所を傷つけられてしまう。
猫は外に出すので子供をたくさん産んでトラブルになってしまう。
などイメージされますが
そもそも外には出さないし
爪もちゃんと手入れをしている人も多く
最近はそんな報告は少なくなってきてます。
また空前の猫ブームにより
猫グッズも増えて
猫は野良猫を保護するのではなく
ペットショップでお部屋に招き入れる人も増えてます。
ですがまだまだ犬の方が理解度が高いので
ペット可だけど犬はOK、猫NGというアパートも数多くあります。
猫をOKにしたら状況が変化した実例
実際にあった例ですが
今まで小型犬も1匹ではなく2匹可能なアパートがあり
タイミングが悪く中々決まらずにいましたが
問い合わせはかなり多い状況でした。
理由はSUUMOなどでは
ペット相談という項目しかなく
猫も変えるかと思って問い合わせたのに
小型犬のみでそこは諦めるという状況が続いておりました。
ですので
解決方法は簡単で
『猫可にすること』
これだけですぐに申込となった実例がありました。
猫可にするとすぐ決まる?
異常なくらいに築浅の猫可物件は
募集開始1、2日レベルで決まります。
では築古の物件はどうでしょう。
猫可にしただけでも多少効果はあるかと思いますが
古めの物件になるとそれだけでは厳しい状況です。
ですがちょっとアイデアを加えるだけで
状況が変わった実例があるのでご紹介します。
1ヵ月で2部屋成約!
当社の管理物件で約30年のアパートがあり
中々お部屋が決まらず時間は経過していくばかり
そこで当社スタッフが提案したのが
「猫部屋」
部屋の一室に猫の為のキャットタワーなどを壁に作り
猫が楽しめる特別なお部屋を作りました。
1室すぐに決まり
空室のもう一部屋も同じように提案したら
こちらもすぐ即決していただき
苦労をしていた今までの状況が一転
1ヶ月で2部屋すぐに決まってしまいました。
あっという間に満室経営です!
効果は今だけかも
効果は今だけかもというのは
悪い意味ではなく
「猫可にすれば決まる」
この状況は
猫可物件が増えてしまえば効果は少なくなります。
ですので
「今」
条件を変更することが
「吉」
なんです。
まずは既存入居者に承諾をもらいましょう
既存入居者がいるアパートの条件変更は
必ずペット変更が出来るわけではなく
入居者が万が一ペットアレルギーなどを持っていたら
生死に関わるのでNGとなるケースもあります。
もちろんですが既存入居者を大切にすることも
大事なのではないでしょうか。
手紙配布などは私たちの仕事
条件変更することで
オーナー様がすることは承諾していただく事のみで
その他の対応は私たちで行います。
これから人が動く新生活シーズンです。
1人でも多くの方に見ていただける状況を作り出すことが
満室経営の一歩です。
空室コンサルタントはお任せください!
お気軽に
東松山西口店 店長櫻嶋まで
0493-23-8500
関連した記事を読む
- 2025/01/25
- 2025/01/25
- 2025/01/25
- 2025/01/25