【オーナー様向け】2020年人気設備ランキングからの空室対策
東松山西口店 店長 櫻嶋です。
めっきり寒くなってきましたが
2020年も残りわずか
コロナ禍で今年の新生活シーズンがどう変化するのか
心配な点はございますが
いつも通り対策を考えて空室対策行っていきましょう!
本日のお題は
ランキングのお客様ニーズから対策していきましょう☆
コロナ禍でニーズが変化した事といえば
ファミリー層では『宅配BOX』の需要が高くなっていることがわかります。
外出の自粛からのネット通販の利用増
非対面というところがニーズUPになっているのではないでしょうか。
また注目すべき点は『浴室換気乾燥機』の需要がUPしていること
こちらに関しては建築時ではないと設置できないと認識の方は
注目!!
いつでも追加設置可能です!(※構造上取付できない可能性もございます)
私自身今のお家から『浴室換気乾燥機』使ってますが
冬場の暖房機能と梅雨などの室内干しにフル活用ですね!
「一度使うと欲しくなる!」
そんなイメージをしていただければと思います。
最近ニーズの高い『無料インターネット』
無料インターネットは昨年も変わらず
賃料が上がっても決まる設備に1位となっております。
ですが無料インターネットも次の段階になっており
コロナ禍でテレワークやWEB授業などが増えた事で
アパートの回線が混雑して
速度のクレームが増えた事がありましたので
『速度が出る無料インターネット』
が費用コストはUPしますが
差別化となるアピール方法となっております。
最近はガス会社さんの方で
無料インターネットの提供も出来るようになっております。
その点に関して詳しく知りたい方は
西口店0493-23-8500
担当 櫻嶋までお気軽にお電話下さい!
ランキングをそのまま取り入れても『×』
『ランキング上位設備を入れたから満室だよね!』
確かにデータだけ見るとそうかもしれませんが
アパート毎、地域の状況なども考えながら
取り入れていくことをオススメします!
例えば
1Kだからインターネット無料にして温水便座やTVモニターホン付けたから
満室だよね!
ではなく
低価格層や生活保護などが多い1Kアパートの場合
インターネット無料は
本当に必要でしょうか?
ターゲット層の方々は
初期費用も結構厳しい人が多いので
室内設備を用意することも大変かと思います。
ですので
・『備え付けの照明』
・『ガスコンロ』
・『家具家電』
をつけてあげた方が
効果が出るかと思います。
オーナー様が所有している物件の
空室相談コンサルに関しては
お気軽に櫻嶋までお電話下さい。
関連した記事を読む
- 2025/01/13
- 2025/01/13
- 2025/01/13
- 2025/01/12