株式会社東上不動産
2020年11月07日
ブログ
遺品査定士の資格を取りました!
遺品査定士の資格を取りました!
相続のお手伝いをしていると、ご自宅の売却と併せて遺品整理のご相談を受けます。ご遺族の皆様で形見分けを行って、不要な物は処分の依頼です。
その遺品整理の中で、買い取りしてもらえる物があればいくらでもいいので引き取ってもらえれば助かりますと、お声を頂きます。現実的には、金額的にはたいした金額にはなりませんが、少しでも処分費用の足しになればとご相談を受けます。
なかなか価値が把握できない物が多いです。できれば、終活として、生前整理をお勧めしています。やはり、ご自分が一番その物の価値を知っていらっしゃるので、少しずつ終活を進めるのが良いと思います。
また、ご高齢になって体調が悪くなってからですと、終活も大変になります。不動産の売却や、ましてや賃貸ですと、認知症のリスクが懸念されます。そこで、家族信託をお勧めしております。売却や賃貸等の家族信託を組成しておけば、将来認知症になり、意思確認がとれなくなっても売却や賃貸継続も大丈夫です。
相続から終活、遺品整理まで全てお気軽にご相談下さい。
遺品査定士・遺品整理士
家族信託コーディネイター
終活アドバイザー
サードライフアドバイザー
認知症介助士
相続支援コンサルタント
介護予防健康アドバイザー の前田でした。
この記事を書いた人
前田 伸也

東上不動産入社30年目です。賃貸、アパート管理、売買仲介、相続対策何でもお任せ下さい。最善のご提案をさせて頂きます。
関連した記事を読む
- 2025/05/02
- 2025/05/02
- 2025/05/01
- 2025/05/01