株式会社東上不動産
2020年07月27日
ブログ
Let's!DIY!
東松山西口店 店長 櫻嶋です。
引っ越しから早くも1か月٩( 'ω' )و
時が経つのは早いですね!
流石戸建…。
色々準備が整うのは時間がかかります(^^;;
毎週のお休みにちょこちょことがんばっております!
思ったような家具ないなぁ・・・。
引越しして住む場所が大きくなると欲しくなるのは
「家具・家電」
まず欲しかったのは
以前ブログでも書いたPCデスクでした!
思ったような色のデスクはあったけど
サイズが無いので作成しました(*ノωノ)
そしてもう一つ欲しかったものがありまして
天井までぎっしり詰まった本棚☆
買ったらかなりの値段がしそうなので
いっそのこと作ってしまおうと
以前から気になっていた
『ディアウォール』
これを使っていざとなったら解体できる棚を作ろうと
計画しました( *´艸`)
設計図は大事!
サイズを測って構想を練って
いざ購入!
作成してたら何か違う・・・・。
そもそも
240cmの天井でディアウォールの説明書に
110下げて柱を用意してね!的な文字があったので
110cm切って柱8本用意(≧▽≦)
110cmってこんなに短くして大丈夫なんだと多少思ってましたが・・・
大体mmの世界なんだね・・・・改めて
そうなんです。
240cm
測った時センチメートルで考えていたから
110という数字を見て
110cmと思ってしまったのが
大間違い(ノД`)・゜・。
そうだよね・・・。
ホームセンターの商品みんな
『mm』単位
ですよね・・・・。
また次週!
折角作ったのに
約1m足らない状況に
追加ジョイントを頼んで次週再トライ(≧▽≦)
うっかりミスから
追加ジョイントで〇千円の無駄な出費があったけど(;・∀・)
分解出来て持ち運び可能になったと思えば
まぁいっかな(笑)
そんなミスさえ
DIY!
日曜大工のお父さんの楽しみがわかってきた
そんなこの頃です(*´▽`*)
この記事を書いた人
櫻嶋 祐典

お客様の要望を第一に
お部屋探しとことんお付き合い致します(╹◡╹)
当社で自社他社問わず物件把握率NO.1と自負しております♪
とりあえず物件名を教えてください☆
探せない物件はありませんよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そして!私事ですが2018年1月16日に第一子誕生!
いやーホント我が子となると可愛いし
何といっても毎日ちょっとした成長も楽しめるのが一番の幸せです☆
やんちゃになるたまにおっきな声を出しちゃう娘がいるからこそのお部屋アドバイスできますよ♪
私事ですが引越しを多数経験済み!
熊谷市(旧大里町)出身育ち→深谷市
→2018年夏まで東松山市に住んでおりました。
その後本庄市児玉町→寄居町に2年ほど住んだ後
現在熊谷市の一戸建てに住んでます(*ノωノ)
色々引越しラッシュを経験しているので引っ越しの大変さなど
色々と実体験でお伝えできるかもしれませんよ(笑)
お気軽にお声掛け下さい!
関連した記事を読む
- 2025/05/09
- 2025/05/09
- 2025/05/09
- 2025/05/08